30万円から始める初心者株航海記

20代サラリーマンが株のイロハから勉強していく初心者向けの株ブログです。

14_株式投資:意外と知らない資本異動について

どうも。カズ吉です。

 

皆さん『資本異動』という言葉をご存知でしょうか?

株式投資初心者の方であればあまり聞いたことのない言葉かもしれません。

 

ちなみに僕はファイナンシャルアカデミーで教えてもらうまで、一切聞いた事ありませんでした。。。

 

僕が学んで思ったのは資本異動に関する知識が、実際株の売買を行う上でとても重要かと言われますとそうではないかなぁといったところです笑

 

ただ、この資本異動はどの株でも起こるもので、それによりPER計算を行う時に使う「一株益」に影響が出てきますので、知っていて損はない知識かと思います。

 

資本異動には様々な種類があり、全部を説明するととても長くなってしまいますので、今回は個人的に重要だと感じたものだけを説明していきます。

 

もし詳しい記事を書いて欲しいなどの要望がございましたら、必死に調べますのでお問い合わせ下さい笑

 

興味がある方は是非、当記事を読んで行って下さいね。

 

株式投資を学ぶならファイナンシャルアカデミー

 

資本異動とは

資本異動とは、発行済株式の数が増えたり減ったりして株式の発行状況が変化することを言います。

 

要するに会社が、自社の保有している株主資本の中身(構成や量など)を調整するために行う行為のことですね。

 

この他にも資本異動の種類はありますが、有名どころを表にさせて頂きました。

f:id:investorK:20190609135824p:plain



今回は、この中の『株式分割』『増資』『自社株買い』について説明させて頂きます。

 

株式投資の学校

株式分割

株式分割とは、既に発行されている1株を新たに2株、3株に分割する行為のことです。

 

発行済株式を分割する行為ですのでパッと見は自分の持株の価値が下がっているように見えますが、それは元々あった1株を細かく分けているだけですので、実質的には価値は大きく変わりません

 

では、そもそも企業がなぜ株式分割を行うのかについてもご説明しておきます。

 

例えば、ある企業の株価が100万円だったとします。

この金額の株を購入できる人はそう多くないのではないでしょうか。

 

これを株式分割によって100等分すれば1万円の株式が100株できて、元手が少ない人でも購入が可能になりますよね?

 

そうなるとこれまでは株を購入できなかった人でも株を買うことができ、株主の数が増加します。

株数が増え多くの人に株を売買してもらえれば、結果的に株価が安定します。

 

これが、株式分割を行う大きな理由です。他にも色々理由はあるようですが・・・

 

株式分割をすることでの株価への影響ですが、投資家の間では「株式分割=株価上昇

のイメージが定着しています。

 

これには、大きく2つの理由があります。

①「分割しても配当金据え置き」というケースの場合、実質的には分割分だけ増配していることになり、株価上昇に繋がります。

 

②そもそも株式分割を行う企業は成長率が高い企業が多い

 

ただし、株価が割高な状態まで上昇したところで株式分割をした場合は、一時的な上昇はあるものの最終的には元の状態まで下落する可能性もありますので、ご注意下さい。

 

増資

増資とは新規に株式を発行することです。(一番シンプルですね笑)

 

会社には株を買ってもらった分だけ事業資金が入り、発行済株数も増えます。

ただ、これは既存の株式の価値に変化をもたらす可能性があります。

 

株式の希薄化』という言葉を聞いたことはないでしょうか?

 

これは、発行済株数が増加し、一株益が少なくなることを言います。

要するに、母数を増やすことで既存の株の価値や権利が低下するということです。

 

そのため、増資(公募増資なども含む)を行なった場合一時的に株価が大きく変動する可能性が高いのです。

(増資の仕方によってプラスにもマイナスにも転ぶ可能性があります。)

 

ここをチャンスと見るかリスクと見るかはお任せします笑

 

自社株買い

自社株買いとは、その名の通り会社が自分たちの株を買うことです。

 

この自社株買いは、株価上昇の大きな要因となることで知られています。

※短期的に急上昇するというよりかは、中長期的にジワジワ上昇することが多いようです。

 

なぜ自社株買いが株価上昇の大きな要因になるかと言いますと、先ほどご説明した「株式の希薄化」の逆だからです。

 

会社が自社の株を買う(買い戻す)と発行済株数が減り一株益が増えます

 

もちろん会社が自社株を買ったからといって株を消去しなければ発行済株数は減りませんが、自分たちで発行している株を買い戻したので、実質的に発行済株数は減少したと言えます。

 

これが株価上昇の一番の要因です。

 

ただ、よくよく考えるとその会社の状況を一番よく知っている経営者が「当社の株は今割安だ!」と判断して自社株買いをしているはずなので、将来的に株価が上昇する可能性は高いですよね。

 

受講生の約9割がプラスの運用実績

まとめ

今回は、「資本異動」の一部分についてご説明させて頂きました。

 

正直、僕は先日ファイナンシャルアカデミーの授業で説明を受けたばかりですので、完全には理解できていません。。。

 

この内容を勉強して感じたのは、シンプルに難しいでした笑

株式投資を行う上で様々な情報がある中で、資本異動まで意識して株の売買ができるかと言われると現段階では僕には無理です。

 

ただ、僕のように初心者の方が資本異動まで意識して株の売買を行うのはなかなか難儀ですが、資本異動を行えば「一株益が変化→PERが変化→株価が変化」という流れがあることだけは頭の片隅に入れておく必要はあるのかと思います。

 

ファイナンシャルアカデミーでは、こういったサブ的な知識(僕からするとですが)も教えてもらうことができ本当の意味で「株とは」ということを学んでいるような気がします。

 

また、学んだ知識を皆さまに還元させて頂きますね。

 

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

 

カズ吉